日本の商品先物取引を盛り上げたいっ!何が足りないのかを考えよう。
東京新宿区中井の古民家の2階
『Gallerryさくら』はなれで開催します! ローソク足、書いてみましょうよ。 手書専用方眼紙[ラクロシュ]に描きます。 「四本値」と「筆記用具」は用意します。 「手ぶら」で参加ください。 ■開催日時 2017年3月30日(木)午後7時から8時 限定5名様まで! ■場所 Gallerryさくら「はなれ」 中井駅から徒歩2分 (西武新宿線高田馬場から2駅/都営大江戸線新宿駅から5駅) 東京都新宿区上落合2-17-4 ※[ラクロシュ]を唯一舗店で販売しているお店です。 ■参加費 1,500円(税込) ※お支払は当日でOK! ■参加特典 方眼紙[ラクロシュ]3枚1パック639円を無料進呈。 [ミニ和ろうそく+さくら柄のマッチ]をプレゼント! ■内容 1.[ラクロシュ]の紹介 2.ローソク足を[ラクロシュ]に5本書いてみる (ローソク足の手書きレッスン付/時間は10分程度) 【申込締切日】 3月28日(火) ワーズオンWebサイトのお問い合わせフォームからどうぞ。 ⇒[お問い合わせフォーム] [件名]に[ラクロシュ試し書き申し込み]、 [お問い合わせ内容]に「参加する日にち」 を書いて申し込んでください。 |
TOCOMスクエアを
皆さんに知ってもらうための[とすの]音楽コンサート。 「金の卵」たちによる演奏は11月11日(金)、19時から。 「アストル・ビアソラ」をフルートとギターで! 終演は19時40分、開場は18時30分です。 入場無料(要申込)。イス席あり。 演奏時間内は出入り自由ですのでぜひ聴きにきてください。 専用フォーム からお申し込みいただけます。 フェイスブックイベントページもございます。 ![]() |
2016年10月19日(水)、べったら市の日に
ギターデュオ「IGOSSO(イゴッソ)」のライブを開催します。 入場無料。イス席あり。 演奏時間内は出入り自由ですのでぜひ聴きにきてください。 詳細はフェイスブックイベントページで! https://www.facebook.com/events/148704772251220/ ![]() 普段の夜は閑散な東京商品取引所のある場所に べったら市の日は大根を甘く浅漬けにしたべったら漬けを売る露店が 400店も並びます。だから相当な人出。 東京商品取引所に立ち寄ってもらって 商品先物取引のことをアピールするには絶好の機会なのに 去年までは東京商品取引所の中に 道行く人は入れなかったんですね。 今年は5月にアンテナショップのTOCOMスクエアができたから 「イベント」を開催して入ってもらうことにしました。 投資を知らない一般の方にぜひ立ち寄っていただきたいです。 |
明けましておめでとうございます。
![]() 皆さま、穏やかに新年を迎えられましたでしょうか。 今年は更新の頻度を上げて 商品先物取引をもっともっと応援していきます。 今年の大発会は例年より1日遅れの5日月曜日。 値動きが激しくなってきた金や 暴落した原油。 今年本上場をめざすコメ。 2015年の幕開け相場はどう動くのか注目しましょう。 価格7チャートは商品取引所でチェック! 東京商品取引所 http://www.tocom.or.jp/jp/ 大阪堂島商品取引所 http://www.ode.or.jp/ |
事務局のワーズオンです。
まだ、コンテンツは空っぽですが、これから精力的に 日本の商品先物取引の営業促進、市場振興、啓蒙などの企画(プロモーション)の ネタになる(かもしれない、なったらいいな)ということを提案していきます。 本日は発足のご挨拶まで。 |
| ホーム |