日本の商品先物取引を盛り上げたいっ!何が足りないのかを考えよう。
ちょうど1ヵ月前。
処暑を一日過ぎた8月24日土曜日に開催したさきもの女子会。 お店の名前に惹かれて「フラクタル」でランチ。 インテリアも素敵で、とても居心地の良い空間でした。 バジルの冷製パスタは絶品でしたよ。 ![]() ワーズオンのWebサイトにレポートをアップしています。 ▼さきもの女子会「8月夏の終わりの集い」開催レポート http://www.wordz-on.co.jp/info/sakimonogirls_report201308/ |
「金」の話題作りにいかがでしょう。
佐賀県の博物館で11月4日まで開催されています。 秀吉の宇宙 ~黄金、そして茶の湯~ 佐賀県立名護屋城博物館 企画展示室 フードフェア「秀吉と天下料理」では、 協力店の出雲で「鮑の黄金焼き」をいただけますよ。 ![]() |
9月は21日(土)に開催します。
日本の商品先物取引が持つイメージの悪さを払拭するには、 今、何が必要なのか。 女性ならではの視点で考えるゆるやかにつながる集まり 「さきもの女子会」。 中秋の名月の2日後。 十七夜の 立待月(たちまちづき)を愛でようと、 スタート時刻を午後4時にしました。 商品先物取引会社で働いている(働いていた)女性なら、 どなたでも参加できるフラットな集まりですので、 気軽にお申し込みください。 参加申し込み締切は9月21日(木)です。 お申し込みはワーズオンお問い合わせフォームからどうぞ。 [お問い合わせフォーム] [件名]に[さきもの女子会参加申し込み]と入力して [お問い合わせ内容]に[会社名][部署][お名前]を 明記してお申し込みください。 フェイスブックページ [さきもの女子会]のイベントからもお申し込みいただけます。 さきもの女子会「9月お月見のの集い」 ■開催概要■----------------------------------------------------- 日時:2013年9月21日(土) 時間:16:00~19:00(3時間) 場所:吉祥寺(JR中央線・総武線/京王井の頭線) 内容:食事しなからミーティング~井の頭公園内でフリーディスカッション 会費:1,500円前後(各自で清算/軽い食事+スィーツ+飲物) ----------------------------------------------------------------- お店や当日のディスカッションテーマ等詳細につきましては 参加を申し込まれた方に直接メールにてご連絡差し上げます。 参加のお申し込みを心からお待ちしております! Twitter さきもの女子会 @sakimonogirls もフォローよろしくです! |
2005年2月16日付の日経新聞に掲載された
岡藤商事の全5段の広告。 強気な女性のまなざしがいいでしょ。 ![]() この頃すでに、商品先物取引では イフダン(建落同時注文)注文が可能だったのですね。 この広告掲載から8年経った今、 商品先物取引のオンライントレードを取り扱う会社は激減しました。 手軽に始められ、自分のペースで取引できるオンライントレードが 各社から提供されるようになって 商品先物取引への参加者は増えるはずでした。 しかし、現実は…。 オンライントレードの維持コストを支えるだけ 顧客数が増えなければ採算に合わないとの声も聞きます。 オンライントレードの機能がいくら優れていても 商品先物取引そのものに 投資手段としての魅力を感じてもらえなければ 市場参加者は増えません。 多彩な発注機能があることや、 それらを使うと損失を軽減し上手に利益を上げることができることを 今こそもっと宣伝すべきでしょう。 やっぱり、とにかく商品先物取引そのものへ 興味を持ってもらうことが大事。 |
2007年12月15日(土)日経新聞に掲載された全面広告。
FX投資を やっているのは 誰ですか? FXを選んだ理由(口座開設お申し込み時のアンケートより) 1位 24時間取引ができる(22.5%) 2位 少額の初回投資資金から始められる(19.3%) 3位 取引手数料が安い(16.5%) 4位 スワップポイント(13.3%) 5位 「売り」からも「買い」からも取引できる(12.7%) 6位 高い資金効率(11.4%) 7位 為替の身近さ(4.3%) 6年経った今、FXを取り巻く環境は激変していますが、 まだこの理由は有効だろうか。 そして、商品先物(CX)を選ぶ理由はなんだろうと考える。 FXに負けない投資としての魅力は何だろう。 |
| ホーム |