日本の商品先物取引を盛り上げたいっ!何が足りないのかを考えよう。
今日、7月21日に大阪堂島商品取引所から
「コメ試験上場の再延長」について プレスリリースが出ました。 コメ試験上場の再延長 http://www.ode.or.jp/news/150721_pressrelease.pdf 【一部抜粋】 【先物市場が十分に活用されているとは言い難い、 また、先物取引に対する知識や利用方法等が 生産・流通業者に十分に浸透していない】 ことを理由に 【本上場の移行を急ぐのではなく、さらに細心の注意を払って、 コメの先物取引の試験上場を2年間再延長する】 申請を農林水産大臣に提出したそうです。 前回の2013年に2年の延長を申請してから 【取引の裾野が十二分に拡がっているとまでは言い切れない現状】 を打破する策はなかったのでしょうか。 2年前も後がないと背水の陣の思いで 2年延長したはず。 申請が認可されたなら これからの2年がその二の舞にならないように 関係各所、各社、各人は心して市場振興に取り組んでほしい。 【新たな2年間について、本所として責任をもって 市場振興及び適正な市場管理に努めることはもとより、 商品設計等についても、当業者の意見を十分に拝聴した上で、 不断の見直しを行い、生産者をはじめ当業者及び投資家にとって、 より利用しやすく、安心できる市場の実現を図る所存です。】 |
| ホーム |