fc2ブログ
日本の商品先物取引を盛り上げたいっ!何が足りないのかを考えよう。
page top
商品先物取引のイロハ
ラジオNIKKEI第1で
毎週月曜日から金曜日の17:30~17:45に放送されている
東京商品取引所提供の「マーケットトレンド
http://blog.radionikkei.jp/trend/

商品先物取引のイロハ
http://blog.radionikkei.jp/trend/cat7772/

という番組が4月から始まっていたのですね。


オンデマンドで聴けるので遅ればせながら
第1回(2015.4.7放送)「商品先物取引の仕組み」
http://www.radionikkei.jp/podcasting/trend/2015/04/player-201547.html

を聴いてみました。

講師は東京商品取引所広報部の佐藤さや香さん。

ふむふむ。


これまでの放送とこれからのラインナップはこんな感じ。
東京ゴールドスポット100のことを
説明している回もありますね。

第1回(2015.4.7放送)「商品先物取引の仕組み」
第2回(2015.4.14放送)「商品先物取引の特性」
第3回(2015.4.21放送)「東京ゴールドスポット100の魅力」
第4回(2015.4.28放送)「TOCOMとは~商品先物取引の意義~」
第5回(2015.5.12放送)「クリアリングハウスと投資家保護」
第6回(2015.5.19放送)「証拠金制度」
第7回(2015.5.26放送)「商品先物取引を始めるには」
第8回(2015.6.2放送)「価格決定の仕組み」

第9回(2015.6.9放送予定)「取引の紹介(裁定取引、スプレッド取引など」
第10回(2015.6.16放送予定)「参加者構成、ヘッジ取引」


商品先物取引(CX)は知らないという方は、
各15分ですから時間を作ってぜひ全部聴いてみてください。

なんとなくざっくりと商品先物取引(CX)のことを
知ることができますよ。

テキストもPDFが用意されています。
http://blog.radionikkei.jp/trend/iroha.html

© 商品先物取引活性化委員会. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG